Copyright © Io sono cocciuta.
Thursday 29 May 2014

鬼が来るぞ、食われるぞ〜

ウチの娘も、そろそろ4ヶ月。。。
日に日に成長しており、毎日できることが少しずつ変化していて、見ていてとても興味深いです。

特に、夜の連続睡眠時間も増え、夜9時から10時頃に寝入り、夜中の2時〜4時の間に一度授乳とオムツ替え、それから朝の7時か8時頃までぐっすり眠ってくれるようになりました。何より夜寝れるっていうのが、母ちゃんにとっては一番嬉しい!ありがとよー娘。新生児の頃は2時間おきで、しかも寝かしつけても寝かしつけても起きることが多く、これがいつまで続くんだーと嘆いていたけど、昼夜の区別がつくようになってきたのか、最近とても楽になってきました。4ヶ月ですでに親孝行!

でも、一人で勝手に寝入るってことができないのが赤ちゃん。
夜8時頃から「ねぞろムシ」(※私の故郷の方言で、寝ぐずりのことを“寝ぞろ”というみたいです)がでてきて、私が大抵、おっぱいと子守唄で寝かしつけています。寝かしつけはパパに慣れてもらった方が、ママがいなくても寝てくれるようになるから後々楽だよ〜と聞いていたけど、どうやら、もう手遅れ。。。?


私「♪ねぞろムシ〜、ねぞろムシ〜、ねぞろ言う子はどこの子じゃ〜、鬼が来るぞ、怖いぞ〜鬼が来るぞ、食われるぞ〜♪」(作詞作曲、私)

こんな唄を、日本の子守唄風の物悲しいメロディーにのせて、毎夜、家の中をうろちょろ→浅い眠りに入ってきたらそのままベッドへ→腕枕しながらおっぱい→寝入ったら、腕枕を外し、娘の体制を整えて、そっとベッドから脱出。。。

と、こんなことを毎夜毎夜、繰り返している訳ですが。。。

そんな私の姿を側で見ている相方さん。自分も何か手伝えないかと、同じように試してみたいようです。。

相方さん「ねえねえ、その唄はなんていうの?僕にも教えて。」

私「え?この、♪nezoromushi〜っていう唄?でも、これ、私が勝手につくって、歌ってるだけやで。しかも、いつもメロディーも歌詞も違うし。。。」

相方さん「大丈夫、それでプリンチペッサ(イタリア語でお姫様の意味)も寝るし、僕も練習する」

私「。。は、はい、それでは、、、、」

と、メロディーと歌詞を伝授していると。。。

相方さん「歌詞の意味はなんなの?」

私「えーっと、ねぞろむしは、、、sleepy bug? みたいな?鬼は、、devil? demon? が来て、食べられるの。つまり、寝ないでごんた言う子はデビルが来て、食べられるっていう意味かな。」

相方さん「えええーーー!Σ(・口・)デビルが来て、食べられる!?そんな怖い歌詞なのかい?そんなんじゃ、僕のプリンチペッサがかわいそうだよ!」

私「( ̄□ ̄;)え、、いやいや、だーかーらー、デビルって言ってもね、おまえさん、それは日本の鬼であって、日本の鬼ってのは、こう、なんていうか、、、云々」

この後、桃太郎の話を例に、“日本の鬼”とはなんぞじゃ、ということを説明するはめに。。。はあ、めんどくさ。。。|;-_-|=3 フゥ

私「日本ではね、言う事をきかない子供には、ちょっと怖いことを言って、言い聞かせたりする風習があってね。例えば、ご飯粒を残すと目がつぶれるんだよ、とか。夜口笛を吹くと、蛇が出てくるとか。あとは、、火遊びをすると、夜おねしょするよとか、あれ、ちょっと違うか。。」

相方さん「へえ〜。。でもやっぱり、このデビルが来て、食べられてしまう、っていうのはプリンチペッサの子守唄としては良くない気がするんだよね。だからやっぱり僕は僕なりの方法で頑張るよ。」

あはは。。。ゞ( ̄∇ ̄;)

という訳で、“ねぞろムシ”ソングを使うのは諦め、その代わりに、スクワットの動きで寝かしつける、という方法を見つけたようです笑

でも、このスクワット寝かしつけ作戦、馬鹿にできない。
実は、何をしても泣き止まないときに、特に効くんです!

いやー、子供もそれぞれ、親の寝かしつけの技もそれぞれですね。
今の寝かしつけの技もいつまで効くのかなーと思うこのごろです。。


0 comments:

Post a Comment