Copyright © Io sono cocciuta.
Sunday 27 October 2013

食欲の秋

10月も終わりだって言うのに、まだ台風が来ている日本です。。。
去年も10月に日本に一時帰国したけど、台風なんてひとつも来てなかったのに、
今年は変な天気ばかり。。

秋めいた日本での楽しみと言えば、食べること!って、日本はいつでも美味しいもので溢れてるんですが。。。特に秋は新米やら、魚も脂がのってきてきて、野菜も果実も実りの多い季節です。

なんで、体重に気をつけないといけないのに、あまり実行できてません。。。汗

昨日はデパートの北海道展なんかに行ってしまうもんだから、お腹が空いてる時にああいう所へ行くとほんまに危ない。。。(^^;)

やはり北海道だけに海の幸の出店が多かったし、よだれがじゅるじゅる出たけど、
ここは我慢我慢。。。フランスの産婦人科の先生に言われた言いつけ(生ものを食べちゃあいかん)を律儀に守って、お母さんが食べている「潮騒の宴弁当」を横目でちらちら。。。。そして、酢飯だけ頂く。。。(  ̄_ ̄)
すし飯だけ食べていると、つわりの時を思い出す。


それから、お菓子もね!
日本って季節限定とかのお菓子を出すでしょ?
これらがまたまた美味しくって、色々試したくなる。
新しいもの好きの日本人の心をくすぐります。。私だけかなー(^^;) 
秋だと、やっぱり、さつまいも、かぼちゃ、栗系のお菓子が沢山並びますよね。
いやー、日本の製菓産業には感心してしまう。
ちなみに、これ全部は食べてませんよ!ちょっと味見ぐらい。

奈良吉野の名産、柿の葉寿司は頂きました。。。。これも一応生ものなんだけど。。。
塩でしめてあるねただし、、、なんて自分なりの言い訳やけど。
この味、この味、感激!!!
普通の押し寿司とまた違って、柿の葉に包まれてるからちょっと風味が独特です。
この季節だけの、さんまの柿の葉寿司もあって、ねたの上に柚がちょこっと乗っていて、これも美味だったなー。サバの他にも定番に鮭なんかもあります。サバよりちょっと高いけど、私はやっぱりサバの柿の葉寿司が一番(^^)
あーおいしかった。。。 


〆はラーメン!!
日本に帰ってきて食べたかったのが、この「彩華ラーメン」
奈良の天理で屋台から始まったラーメン屋さんです。
右側がその彩華ラーメン。スープには色んな香辛料で煮込んだ白菜ニラなどが浮かんでいます。それからニンニク、めちゃくちゃニンニクがきいていて、次の日を気にしてる人は食べれないな。。。奈良にお越しの際は、ぜひご賞味あれ!

と、こんな風に食べていたら。。。。ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!
そりゃあ、増えるのは体重やで、ほんまに。。。しかも少々安静生活をしている上に、普通の食事量を食べる訳だから、おもろい程増える。
2日間チェックしてなかったら、なんと1.4キロ増! 開いた口が塞がらないってのはこういうことですね。。いやいや、まだ今日は出るものも出てないし(お食事中の方失礼)とか、そうそうお風呂で汗もかいてないし、昨日はさすがに食べ過ぎたし、とか色々言い訳を考えるのに必死。
この間の検診で、先生からちょっと注意を受けたところなのに。。。焦焦焦
2ヶ月しかいないから!って思うから余計ですね。
妊娠中の一時帰国って危険、ほんとに。。。。||||||||||||||(_ _。)ブルー||||||||||||||||
日本滞在残り6日だけど、ちょっと今日から節制食生活です!

Sunday 20 October 2013

男の子?女の子?

つい先週の週末まで蒸し暑くて、タオルケット一枚で寝ていたのに、
今週台風26号が過ぎたと、急に気温が下がって、セーターを出して着たり、
気温の変化が激しい日本です。。。。
こりゃあ、風邪をひかないように気をつけないと。

先月の検診からやっと4週間。
6ヶ月(日本式)検診に行ってきました。
実はそれまでに、追加で3回ほど診察をしてもらっている私。
お腹の張りや、膣の奥がむずむずするとか、今まで感じたことのない体の変化に
逐一不安になって、しかも子宮頚管が短くなってるなんて言われてるもんだから、
ちょっとしたことでも気になります。。汗
しかし、その3回とも案ずることなかれ、子宮頚管の長さも現状維持を保っているらしく、
心配しすぎのようでした。。(^^;)

今回は相方さんを連立っての検診です。
10月の2週間、相方さんと、お義父さんが日本に滞在しています。

さすがにお義父さんまで診察室に入ると迷惑になるかと思い(しかも腹丸出しのエコー見てもらえないしね。。)相方と母だけを連立って出掛けました。

最初に、体重、血圧、検尿などを済ませ、診察です。

前回からの診察から、なんと体重2キロ増し!!!!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
しかも、まだ6ヶ月なのに。。。
あえて先生に聞いてみたら、「うーん、ちょーっと気をつけてください」とやっぱり
言われてしまいました。。当の先生はメタボリック丸出しの体をしてはるけど笑

今日は性別が分かるかなと期待していました。
先生の背後に相方さんと母が覗き込むようにモニターを見ていると。。。。

先生「頭周が約6cm、うーん、腹回りは23週の大きさですね」

先生「大きさから計算した重さはだいたい600g弱かな」

男の子か女の子か!?

先生「おそらく。。。。女の子かな。ただ足をクロスに今は閉じているのでもしかすると隠れてる可能性もあるからね」

ほほほ〜 女の子のようです!
確率を聞いてみたところ、80%は女の子だって!!!
嬉しい!!!!

エコーをしている時も元気に手足を動かしていて、
相方はそれを見てにこにこ、私まで嬉しくなってしまいました。

太腿の骨もしっかり見えて、なんだか窮屈そうに見えたけど、
今は逆子の状態だそうで、約28週頃まではぐるんぐるん動くんだそうです。
確かに。。。。横になるといつも動いてる気がする。
元気な赤ちゃんのようです。よかったよかった。。^^

でも心配ごとが一つ、
あと10日でフランスへ戻るけど、果たして飛行機に乗って大丈夫なのか。。。
先生にも、戻るなら早い週数で戻る方がいいよ、と言われました。
どうか、フランスに戻るまでいい子でいてねーーー!!

Thursday 3 October 2013

戌の日のお参り

9月もあーーーーっと言う間に過ぎてしまって、私の日本極楽生活もあと1ヶ月になってしまいました。。。涙
大和の国は、今週に入ってだいぶ涼しくなってきました。
これぐらいの気候が一番心地いいですね、暑くもなく、寒くもなく。
台風22、23号が来ているせいですかね。

今週の金曜には相方さんとお義父さんがいよいよ日本上陸。
でもちょっと雨模様だとかわいそう。。
どうか、晴れにしてあげてくださいな。。。

さてさて、今週日曜日、戌の日にお参りに行ってきました。
日本では、妊娠5ヶ月に入ると、安産祈願に行って、腹帯を巻く文化がありますよね。
奈良には子安寺の帯解寺がありまして、なんとも有り難いお寺さんだそうで、
文徳天皇のお后様がお子に恵まれず、ここへ祈祷に参ったところ、お子に恵まれた上、安産だったそうです。よって、無事に帯が解ける寺、帯解寺と勅命されたとのこと。
代々の天皇家へ腹帯も奉納しているという、お寺さんなんですって。

私、お参りに来るまで勘違いしてたんですが、
大切なのは「戌の日に祈願した腹帯を巻く」ということだそうで、
戌の日に祈願しなければならないと、いうことではないそうです。

日曜日の戌の日ということもあって、妊婦さんとその家族連れでえらい人がごった返していました。まあ、万人考えることは一緒ですね。。。(^^;) 

ご祈祷は一万円也。|)゚0゚(| ホェー!!

「この日の祈祷者数 X 一万円で。。しかも税金はかからないから。。。」
頭の中でこんな罰当たりな計算をしてしまった。。。
でも、それにしても、儲かるね、、、寺社仏閣なんてところは。。。(; ̄Д ̄)

腹帯を持参すると、そこに御朱印を押してもらえます。
それからお供え用のお札、腹帯と一緒に巻くお札、お供物の落雁、安産のお守りを頂けました。

ご祈祷自体は約30分ぐらい。
ありがたーーーーーい本尊子安地蔵菩薩を前に、お坊さんが妊婦さんの名前一人一人を読み上げ、ご祈祷してくれます。

「奈良タロウの妻、ハナコなり〜」 ぽこぽこ(木魚の音ね)

「鹿山イチロウの妻、ヨシコなり〜」ぽこぽこ

「フランチエ、チェ、チェ、チェスコの妻、私の名前なり〜」ぽこぽこ

す、すみません。。。m(_ _)m
なんだか、お経のリズムを壊してしまったようでした。。。笑

ご祈祷後は、妊婦さんのみ、またまたありがたーーーーい御本尊を間近で拝むことができました。こちらの御本尊は、妊婦さんと同じく、腹帯をしています。

一気に80人ぐらいの妊婦さんのご祈祷が終わり、また次のグループの妊婦さん達と入れ替えです。お坊さん方も汗びっしょり、声も枯れ枯れ、着物の袖にのど飴がちらりと見えましたよ。。。。笑

この日の正座が効いたのか、夜には座骨神経痛が悪化。
安産祈願に行ったのに、なんだか、先が思いやられる。。。汗
どうか、無事に出産できますように。。
妊婦ガードルにも、ありがたーーーい3つの御朱印
(注 まだ未着用よ)